バラ 真夜
6 0冬に新しく植えたバラ 真夜
黒赤のバラは、ルイ14世とフランシス デュブリューを育てています。
お花の形は、好みもありますが真夜が整った形で綺麗でした。 片親はデュブリューだとか。
最初に咲いたお花
咲き進むとブルーイングして色が変わるという事なので、長く楽しむために半日陰に移動させました。
細めの枝はしなやかで、ふんわりと広がります。
こんな色に変わって
最後は こんな色に
雨上がりも素敵でした
枝が広がって全体は撮っていませんが 一枝だけ
後ろのお花はアブラハムダービーです。
香りのばら新品種コンクール金賞を受賞したバラなので、もちろんいい香り。
強いダマスク香を放っています。
秋には違った表情を見せてくれるのか、楽しみです。
ついでにと言うのはバラに悪いかな~ 今年の グレッチャー
スポンサーサイト