ヒレンジャクに初めて出会いました。
20 0ヒレンジャクは、鳥を撮ってらっしゃる方のブログではよく見せて頂きますが、一度も見たことが無く
どんな場所にいるのかと思っていました。
梅の花が咲いているか公園へ見に行って、帰ろうと公園を出たところで見つけました。
歩道とお店の駐車場の間の植え込みに居ました。
人が近くを通ると、公園の高い木の上に逃げてしまいます。
並木の剪定された木にとまっています。
植え込みの実を食べに来てたのですね~
ゴックン
興奮すると、冠羽が立つのですね。
バイバイ~~
ブログで見せて頂く写真から想像していたよりも小さい鳥でした。 (18㎝だそうです)
ヒレンジャク (緋連雀) スズメ目 レンジャク科
学名 Bombycilla japonica 英名 Japanese Waxwing
お花をアップしようと思いながら、 ヒレンジャクは初めて見た鳥なので記録用にアップしてしまいました。
桜が咲いたらお花見にも行きたいな~
スポンサーサイト