fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・スブニール ドゥ アンネフランク

18   0

スブニュール ドゥ アンネ フランク (アンネのバラ) フロリバンダ
1960年 ベルギー


       


       



黄色にオレンジの入った鮮やかなバラです。
暖かい黄色でこのバラも好きな花です。
最後の方は、オレンジがピンクになってきます。



春のお花は房咲きになっていましたが、秋はお花が少ないです。


スポンサーサイト



18 Comments

おきろん says...""
おはよ~ございます。。
わ~~~綺麗。。
先ほどよ~かんさんのコメントにも書きましたが、
図鑑見てるより知ってる方が撮ったこういう写真の方が
見ていてよ~ってもアタタカミが感じられて楽しいです。
お花も葉っぱも日の光も全てアタタカイです。。
2006.11.02 09:34 | URL | #pVQFStsQ [edit]
polepole says...""
↑ おきろんちゃんの よ~かんさんへのカキコ
今拝見した来たばかりです~ぅ!
あっ!ごめんなさい!関係ないこと書きました~

キレイな色合いのバラなんですね~
どこかで見たことがあるような気がします。
名前にも覚えがあるのですが・・・
この名前は一度聞いたら忘れられない名前ですね。
 
2006.11.02 11:05 | URL | #0/9lwY.w [edit]
hisa300 says...""
オレンジ色が鮮やかですね。
清楚な白も良いですが、艶やかなオレンジはまた良いですね。
2006.11.02 12:18 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

今日はバラを考えていなかったのですが、よ~かんさんがTBして下さっていたので、昨日のバラはチョット違うかなと思って、きょうはこのばらをアップしてTBしました。
どちらかというとチョットくすんだのが好みなのですが、このバラは、鮮やかでも、アプリコット系の黄色で、オレンジとの色合いがいいなと、咲いているのを見て気に入り次の年に植えました。
楽しんで頂けて嬉しいです(^^♪


polepole さん

鮮やかでも、あたたかい黄色とオレンジの組み合わせが綺麗だなと思っています。
アンネフランクの名前がついているので、覚えやすいですね。


hisa300 さん

ピンクになる前が好きですね。
この色合いは、光が当たっていない時でも、中心の黄色が、明るく輝いているように見えます。

2006.11.02 12:44 | URL | #- [edit]
みー says...""
名前は聞いたことがありますが、これがアンネのバラですか。
暖かい色のバラですね。
アンネの雰囲気はこんな感じ?
そう思って見ていると、アンネのたたずまいに見えて来ました←単純(^^?)
愛らしい花ですね。
2006.11.02 14:27 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
みー さん

名前は聞かれてますよね。
4年ほど前の秋に京阪で見て、綺麗な色が気に入りました。買ったのは、他の園芸店です。
私の育てている他のバラに比べると、かなり派手かなと思っています。
2006.11.02 17:47 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんにちは♪
アンネ・フランクのバラですか~。
以前、オランダにあるアンネの隠れ家に
行ったことを思い出し、ちょっと切なく
なりました。
一枚目の凛として上を向いている姿や
優しい色合いが重なりますね。
2006.11.02 17:56 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says...""
ゆんゆん さん

オランダへ行かれたのですね。
いい所なんでしょう。
この名前がついていると、思い出されるでしょうね。
ちょっと派手目ですが気に入っています。
2006.11.02 19:33 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
この薔薇、知っている。いろいろ小学校のある有名な先生の家にお邪魔して教育の勉強していたときにお庭にあった!!でも咲くころにいつも中学3年をもたされていたのでそのお家にいけなくて花が見られなかったの。ひきこもりの子がその先生の家にはいて、花には無関心な子だったけれど、このお花だけはきれいだよってきみかるに言ってくれてたのを思い出したよ。初めてみれた。長い間の念願だったの。ありがとう!!
2006.11.02 20:53 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
きみかる さん

そんなお勉強をされていたのですね。
アンネのバラがそのお花だったの?
見て頂けてよかったです。
喜んでいただいて、私も嬉しいです。
2006.11.02 21:10 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
これはまた華麗なバラですね!
いいなあ綺麗なバラが山ほどあって。
管理するの大変な手間でしょ?
2006.11.02 22:05 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

バラは虫と病気が出やすいのですが、あまり気にしなければ、わりと丈夫です。
つるバラをアーチやフェンスに留めるのに梯子の上の方まで上らないと届かないので、それが大変ですね。
2006.11.02 22:18 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは。
 正に、今、欲しい薔薇の色です。
 薔薇は探すとなると、これぞ・・という
 ものになかなか巡り合えません・・・。
 
2006.11.02 22:56 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

このバラ暖かい色で、大好きなのです。
これは実際に咲いているのを見て、きめました。
カタログでは思っていたのとは違う場合がありますね。
2006.11.02 23:06 | URL | #- [edit]
あんずパパ says...""
皆さんが仰るようにほんとに暖かな色合いの薔薇ですね。
特に二枚目の色具合がいいですね。
2006.11.02 23:26 | URL | #BVSZLyQ. [edit]
ミュー says...""
あんずパパ さん

春も綺麗ですが
春よりも秋のほうに合う色合いかなと思っています。
2006.11.03 08:14 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
アンネの思い出・・・ですね
暖かい色合いが健気だったアンネの姿の様で 何だか切なくなります
2006.11.03 19:57 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says...""
ぽん さん

アンネフランクと聞くと、バラよりもそちらの方を思い浮かべますね。

鮮やかで、派手なバラですが、この黄色の色が好きなんですね~。
ピンクに変わってくると、ウ~ンとなります。
2006.11.03 21:10 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/134-015cfdec
該当の記事は見つかりませんでした。