20 Comments
自宅の梅も満開です。野鳥ファンは、ここにメジロがやってくるのを待って撮る方が多いですね。
先日のあの暖かさがうそのような今日の冷え込みです。昨日の夕方は雪もパラつきました。
先日のあの暖かさがうそのような今日の冷え込みです。昨日の夕方は雪もパラつきました。
こんにちわ~^^
今日も天気が良くて、青空が気持ちいいですね♪
このお写真からも暖かさが伝わってきて、春を感じます。
マクロも良いですが、最後の中望遠の1枚が好きですね☆
それでは~
今日も天気が良くて、青空が気持ちいいですね♪
このお写真からも暖かさが伝わってきて、春を感じます。
マクロも良いですが、最後の中望遠の1枚が好きですね☆
それでは~
ミューさん
匂い起つような梅の花です「梅1輪、1輪ほどの・・・」今は寒くても、春はしのぶ様にやってくるのですね。
先日は、お逢いできなくって、おみやげ頂きました。楽しんで作ります。また逢えるのを楽しみにしています。
匂い起つような梅の花です「梅1輪、1輪ほどの・・・」今は寒くても、春はしのぶ様にやってくるのですね。
先日は、お逢いできなくって、おみやげ頂きました。楽しんで作ります。また逢えるのを楽しみにしています。
白梅、清楚でかわいいですよね♪
花は散歩すればご近所にけっこう植えてあるんですが
なかなか民家の梅を写すのは難しいですよね。
かといって、梅の名所みたいな所に行く暇もなかなかないしw
花は散歩すればご近所にけっこう植えてあるんですが
なかなか民家の梅を写すのは難しいですよね。
かといって、梅の名所みたいな所に行く暇もなかなかないしw

それにバックも、普通の住宅では絵になりません。
マクロで楽しんでします^^

こちらも今日は霰が降りました。
私も梅とメジロを一緒に見たいですね。

さいごもマクロレンズで撮ってます。レンズ交換面倒でしょ。
たぶん105ミリです。
梅の花のボケ、雪が降ってるみたいに見えないよね~

冬に戻って、寒くなりましたね。
またお会い出来るのを楽しみにしています。

昨日は風もきつかったので、お花が可愛そうでした。
他のクリスマスローズも咲き出しましたので、またアップしますね。

これは住宅の空き地に植えられています、多分税金対策で。
ここならフェンスも無いので撮らせていただけます。
なかなか出かけられません。やっと咲いてきた頃だと思います。

そちらはもう終わりなんですか?
こちらはこれからの所が沢山あるようです。
奈良は近いのですが、あまり地理が分からないので行き難いです。
日曜日くらいから花粉がきつくなってきました。

後ろにピンクの梅が咲いていたのですが、この木だけはほとんど咲いて綺麗じゃなかったのでバックにしました。
早いのと遅いのが有りますね。
背景によって写真の印象も変わってきますね。
青空でさわやかにピンクでやさしく包み込むって感じですね。
そうそう、咲き始めの頃が僕も好きですよ、
可愛らしいですものね(^^)
青空でさわやかにピンクでやさしく包み込むって感じですね。
そうそう、咲き始めの頃が僕も好きですよ、
可愛らしいですものね(^^)
初々しい乙女のような梅一枝。
梅の一枝がこんなにも清らかで美しいとは、思いませんでした。
さすがミューさん。
近所では、日当たりのいい南側の庭は、紅梅、白梅が美しく咲き誇っているのに、私の日陰の庭はまだ固いつぼみです。
また寒くなっちゃったので、しばらく咲かなさそう。
梅の一枝がこんなにも清らかで美しいとは、思いませんでした。
さすがミューさん。
近所では、日当たりのいい南側の庭は、紅梅、白梅が美しく咲き誇っているのに、私の日陰の庭はまだ固いつぼみです。
また寒くなっちゃったので、しばらく咲かなさそう。

バックで雰囲気変わりますよね。
開き始めが好きって、お女の子もいっしょかしら~

同じ場所に植わっていて、同じ種類の様に見える梅でも、早く咲くのと遅いのが有りますね。
お楽しみは後できますから、大丈夫ですよ♪
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1074-a9d93c56 該当の記事は見つかりませんでした。